ひろがる京の木整備事業

いつもありがとうございます。山口です。

先日の雨からぐっと冷え込んだ中、別途マンション新築工事「ひろがる京の木整備事業」に関わる棟上げも無事完了しています。


今回のトップ写真はその「棟上げ」写真です。

大工は「棟上げ」と言う場合が多いですが、お客様には柱建てと言った方が伝わる場合が多いです。その「棟上げ=柱建て」をする為に必要となるのが、下記写真の「土台引き」です。

勿論、土台引きをする前には、鉄筋検査を終えた基礎工事が必要になります。

基礎工事をする為には、その地盤の調査が必要です。地盤が軟弱でしたら地盤補強も必要となります。地盤の問題がない時点で、基礎工事にかかります。その基礎工事を終えて、その後柱建てをする為の「土台をひく=設置する」工事です。。。。わかりにくいでしょうか?

今回は前日の材料搬入後、「手組=レッカーを使わない」で1F部分の「棟上げ=柱建て」をしております。下記は1F柱建てをした後の写真です。

そして、下記が棟上げ当日、3階部分~を建てている写真です。

天候には恵まれましたが、やはり師走の冬空になってきた中、外気温10度は寒かったですね。

3階部分を足場から撮影しています。

構造主体は「ひろがる京の木整備事業」ですから、構造計算で可能な範囲全て勿論府産材です。

寒くなると身体の動きも悪くなりますが、そんな中でも事故もなく無事完了して良かったです。

引き続き、屋根仕舞い~耐力壁金物設置工事になりますので、年末まで又引き続きアップしていきます。


先のマンション新築工事の方は、今月の設備納品待ちの状態です。

大工の撮影してくれた、ひぐらしの頃の写真が、個人的に気に入っているのでアップさせてください(笑)


岡忠様の改装工事は先日引き渡しも終了しています。

ホームページへの掲載許可も頂いておりますので、施工事例が出来次第又アップさせて頂きます。


それ以外にも、引き続き改装工事や新築工事の打ち合わせをしております。

お客様の参考になる建築雑談等も色々アップしたいのですが、書類図面作成をかかえていますので、今年はアップ出来ずに師走が終わるかもしれません。。。お正月休みにでも作成しますので楽しみに?お待ちください。

又年末の御挨拶では、毎年恒例の餅つきをアップします。

こちらも併せてお楽しみにしてください。

お仕事をご紹介頂ける日々に心から感謝しております。