ひろがる京の木整備事業

おはようございます。

前回更新後まもなくどこかでコロナを頂きまして、記憶上初めての40度の熱に過去の肺炎以上に苦しんでいた山口です(笑)

私はアナフィラキシーショックの既往の為予防接種してません。その為、予防接種をしてない感染のきつさを十分味わいました。アレルギーのない方はやはり予防接種は受けた方が、万が一の感染の為にはお勧めです。


さてさて、今回のblogトップ写真は、ひろがる京の木整備事業の羊毛断熱施工写真です。上手に施工されています。


町家ギャラリーの方は。。

現在内部塗装中で、先日ミニキッチンも設置されました。こちらは今月一杯で竣工です。


解体の終了した借家リノベは補強しながら間仕切壁が設置されてきています。

基礎のない建物なので、ブロック基礎や束で補強を入れつつ補強しています。


新たに着工中の戸建リノベの方は。。。

こちらも上手に羊毛断熱材が施工されています。

こちらのリノベでは、床下断熱に床暖、仕上げ材もオークの無垢材が施工される為、京都の底冷えする冬でも断トツあたたかいうお家に仕上がります。


他にも別途、先日着工したマンション新築、新規事業計画等、様々な工事のご紹介やご相談を受けており、ご希望の竣工にあわせれるよう、コロナ対策をしながら順次対応させて頂いております。


沢山頂いておりますご縁を今後も大切に、弊社を選んで頂きますお施主様皆様の為、一つ一つ丁寧に対応していきたいと思います。

御紹介からご紹介へ繋がる日々に心から感謝しております。